フォト

最近のトラックバック

きもの工場見学

~職人探訪~ 十日町きものGOTTAKU

「吉澤織物株式会社」など十日町市内のきものメーカーや関連会社の工場が見学できるイベント「~職人探訪~ 十日町きものGOTTAKU」が、6月2日(木)~4日(土)に開催されます。
見学の参加には申込サイトからの登録が必要になりますので、詳しくは十日町きものGOTTAKUホームページをご覧ください。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
Img_8809
Img_8810

吉澤織物、機織の体験コーナー

こちらのYouTube動画にて「おとぎの国美術館」での機織体験の様子をご覧いただけます。
5分30秒くらいからになります。
Img_6911
Img_6910
Img_6908
Img_6906

留学生を「吉澤織物」の工場見学に案内されたお客様よりのお手紙

【吉澤織物の工場見学をされたお客様より】
先日、イタリアのコモ市からの留学生を「吉澤織物」の工場見学に案内されたY.S様よりお手紙を頂きました。
ご了承を頂きましたので掲載させて頂きます。
きもの絵巻館様
 
先日はイタリア・コモ市の留学生のY・Pの為にご協力を頂き、ありがとうございました。
彼は2週間の十日町での暮らしはとても貴重な時間だったと言っていました。
 
彼はきものにとっても興味を持ちました。工場内を見学させて頂いたり、プレゼントも頂きましたこと、本当にありがとうございました。
 
今後の十日町市とコモ市の交流に活かせるよう頑張ります。
今後とも宜しくお願い致します。
                                                                           
                                                              Y.S
「きもの絵巻館」では吉澤織物の工場見学を受け入れております。
工場見学には、基本的には事前のお申し込みが必要となります。
お申し込み・お問い合わせは025‐757‐9529か
info@kimonoemakikan.co.jpまでお願い申し上げます。
https://www.kimonoemakikan.co.jp/kengaku/index.html
Dsc_0644_20191123114401
0_dsc_0642
Dsc_0641

~職人探訪~十日町きものGOTTAKU

「第7回 十日町織物 産地特別招待会」が昨日で終わり、引続き、今週の5月16日(木)~19日(日)まで「十日町きものGOTTAKU」が開催されます。
 
お気軽にお問い合せ下さい。
1  
2

~職人探訪~十日町きものGOTTAKU

「第7回 十日町織物 産地特別招待会」が昨日で終わり、引続き、今週の5月16日(木)~19日(日)まで「十日町きものGOTTAKU」が開催されます。
 
お気軽にお問い合せ下さい。
1  
2

職人探訪~十日町きものGOTTAKU

「きもの総合産地」である新潟県十日町市内のきものメーカーの工場を見学する「職人探訪~きものGOTTAKU」の案内チラシが出来上りました。


昨年の第1回で一番人気だった「吉澤織物株式会社」の工場は、5月16日(木)~19日(日)の第1回(午前10時~11時30分)と第2回(午後1時30分~3時)の1日2回各回定員20名様で受付しています。
「きものGOTTAKU」参加ご希望の方は専用の申込サイトから、お申し込み下さい。
※お陰様で5月18日(土)の第1回は既に満員となりました。お申し込みを頂き、ありがとうございました。



お気軽に025‐757‐9529かinfo@kimonoemakikan.co.jpまでお問い合わせやお申込み願います。


1
2