フォト

最近のトラックバック

きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑫終了しました。

11月3日から7日まで開催しておりました「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」はお陰様で無事、終了致しました。
 
会期中にご来館頂きました皆様に心より御礼申し上げます。
 
これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
本当にありがとうございました。

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑪本日、いよいよ最終日。

11月3日(祝)より開催している「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」、本日、最終日です。

是非、ご来場下さい。

  【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)     

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感     

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑩本日、4日目です。

11月3日(祝)より「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」を開催致しております。

「大感謝祭」の目玉企画「全国染織名品25万円均一コーナー」には西陣の北尾織物・山口美術織物・紋屋井関の袋帯や城間栄順先生の紅型名古屋帯・都喜エ門の大島紬などがございます。

是非、ご来場下さい。

  【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)     

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感     

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑨本日、中日3日目です。

11月3日(祝)より「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」を開催致しております。

Img_1225

Img_1224

Fullsizerender

本日と明日は訪問着&袋帯・振袖&袋帯の25万円セットがございます。

訪問着は「きぬたや」と滝泰の「おぼろ染」、振袖は吉澤織物の「徳穂」クラスですので、かなりお買い得です!!

 

  【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)     

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感     

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529) 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑧ただいま開催中です。

平成3年11月3日に「きもの絵巻館」が開館し、お陰様で25周年を迎えることが出来ました。 これも皆様からのご愛顧の賜物と厚く御礼・感謝申し上げます。

昨日11月3日(祝)より「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」を開催致しております。

Img_1222

昨日は花柳寿楽先生のスペシャルトークショーが行われ、多くのお客様が講演をお楽しみになりました。

Img_1208

Img_1210

私たちがお選び致しました商品を「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」ならではの特別価格にてご提供させて頂きます。

この機会に是非、お買い求め下さいませ。

 

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)     

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感     

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529) 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑦案内状

11月3日(祝)から7日(月)まで「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」を開催致します。
是非、ご来場下さいませ。
1_2
Img_1129
2jpg
3
4

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

 

 
 
 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑥大感謝祭お祝い膳

11月3日(祝)から7日(月)まで「きもの絵巻館」で開催する「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」。
 
この日のために十日町の名店「松喜屋」 が「大感謝祭お祝い膳」を作って頂くことになりました。
こちらは事前予約制となります。
お申し込み頂きましたお客様からお召し頂きます。
 
美味しいご昼食を頂きながら、お買い物をお楽しみ下さいませ。
 
1410028fbc8aec89ae838983938360_097
(写真はイメージです。)
 

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

 

 
 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑤来場記念品

11月3日(祝)から7日(月)まで「きもの絵巻館」で開催する「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」。
 
この大感謝祭にご来場されるお客様に『ミシュランガイド東京』☆☆レストラン「Restaurnt Ryuzu」の飯塚隆太シェフ(十日町市出身)が監修する「果物で煮込んだビーフカレー」をプレゼントさせて頂く予定です。
 
ただいま「Restaurnt Ryuzu」のスタッフの方と打ち合わせを致しております。
楽しみにして下さい。
Img_0906

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

 

 
 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」④題字は矢萩春恵先生に

11月3日(祝)から7日(月)まで開催する「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」。
今回展示会の題字は矢萩春恵先生に揮毫頂きました!!
 
案内状や当日の看板などに使わせて頂きます。
 
Photo

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」③花柳寿楽先生ミニトークショー

Fullsizerender
 
「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」の目玉企画です。
11月3日(祝)午後2時から花柳寿楽先生のミニトークショーを行います。
 
様々なドラマや宝塚歌劇団でも所作指導や振り付け指導を担当する、花柳寿楽先生のお話をお楽しみ下さい。
 
 
花柳寿楽(はなやぎ じゅらく)PROFILE
 
二世花柳錦之輔の長男として生まれる。
幼少より人間国宝である 祖父、二世花柳壽楽のもとで日本舞踊の手ほどきを受ける。
昭和47年、  『土蜘』の石神で初舞台を踏む。
平成2年、三代目花柳錦之輔を 襲名し、平成21年に三代目花柳寿楽を襲名。
歌舞伎公演、蜷川  幸雄作品の振付に関わる一方、宝塚歌劇団やOSK、ジャニーズ など、幅広いジャンルの舞踊や所作指導にも力を注いでいる。
俳優  としてテレビや映画、舞台への出演も多い。自身の「花柳寿楽舞踊 會」を主宰するほか、新しい日本舞踊の創造をめざして東西五人  の舞踊家による「五耀會」を立ち上げ各地で講演をつづける。さま ざまな舞台でみせる優れた表現力と技術はつとに評価が高く、  文化庁芸術選奨文部科学大臣賞など受賞多数。
国立劇場養成課 講師として後進の育成にも取り組んでいる。
【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。