フォト

最近のトラックバック

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

「Restaurant Ryuzu」でのお祝いランチ

「きもの絵巻館」でお着物をお誂えいただきましたお客様ご家族が、「伴治郎」で着付けの練習を行なっている「恵秀会」の先生に着付けをしていただき、ミシュラン⭐︎⭐︎、飯塚隆太シェフの「Restaurant Ryuzu」でのお祝いランチにお出かけになりました。

 「きもの絵巻館」では都内の知り合いのレストランや、十日町市のホテルやお食事処のコンシェルジュサービスも行なっています。また「伴治郎」店内でのヘアーメイクや着付けのお手伝いもさせていただきます。

お気軽にご相談ください。

Img_7123

荻野目洋子クリスマスディナーショー、残席3席です

荻野目洋子さんを迎えての「新潟県きもの振興会中越支部」主催の「クリスマスディナーショー」。

「きもの絵巻館」分キャンセルがあり、残席3席です。

「きもの絵巻館」025-757-9529かinfo@kimonoemakikan.co.jpにお問い合わせの上お申し込みください。

 

【荻野目洋子クリスマスディナーショー】

日時:令和61216日(月)

   午後115分〜食事開始

   午後245分〜ショー開始

会場:ホテルニューオータニ長岡2階白鳥の間

会費:ホテル主催の夜の部との関係で明記できませんので、お気軽にお問い合わせください。

 【荻野目洋子 プロフィール】

[デビュー40周年]

1984年ソロデビュー、翌年発売された『ダンシング・ヒーロー』がオリコントップ10入り。1986年から4年連続で日本レコード大賞金賞を受賞、紅白歌合戦にも5回出場。

2017年には、『ダンシング・ヒーロー』がリバイバルヒット。

Img_6522

 

 

きもの絵巻館プレス11月号

「きもの絵巻館」の情報を掲載した『きもの絵巻館プレス』。

こちらでも紹介させていただきます。

 

202411

 

十日町市のふるさと納税について

十日町市総務部企画政策課より、下記連絡がありました。

これによりますと、寄附額に対する返礼品の割合が低下し、111日より寄附額が15%~20%程度増額することになります。

早めのご利用をオススメします。

 

とおかまち応援寄附金 返礼品協力事業者 各位

 日頃より、とおかまち応援寄附金(ふるさと納税)の取組につきましてご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。

さて、令和5年10月から、総務省からの通知により、ふるさと納税制度の募集に要する全ての経費を「寄附総額の50%以下」とする基準が厳格化されました。

これに伴い市では、制度改正の考え方に対応するため、現在設定している、寄附額に対する返礼品割合を「最大30%」から、令和6年11月1日以降は、「最大26%」へ変更させていただくこととなりました。

これにより、寄附額が15%~20%程度増額することになります。

荻野目洋子さんクリスマスディナーショー、金額決定しました

1216日(月)に荻野目洋子さんをゲストに迎えて「ホテルニューオータニ長岡」で行う「新潟県きもの振興会中越支部」主催の「2024年クリスマスディナーショー」。

昨日「新潟県きもの振興会中越支部」の会合が開催され、金額が決定しました。

ホテル主催の「夜の部」との関係で、こちらには明記できませんので「きもの絵巻館」025-757-9529かinfo@kimonoemakikan.co.jpにお問い合わせのうえ、ご参加ください。

 

【荻野目洋子クリスマスディナーショー】

日時:令和6年12月16日(月)

   午後1時〜開場

   午後1時15分〜食事開始(フルコース&飲み放題)

   午後2時45分〜ショー開始

   ※全て予定です

会場:ホテルニューオータニ長岡2階白鳥の間

   新潟県長岡市台町2-8-35(0258-37-1111)

会費:ホテル主催の夜の部との関係で明記できませんので、お気軽にお問い合わせください。

 

荻野目洋子 プロフィール

[デビュー40周年]

1984年ソロデビュー、翌年発売された『ダンシング・ヒーロー』がオリコントップ10入り。

1986年から4年連続で日本レコード大賞金賞を受賞、紅白歌合戦にも5回出場。

2017年には、『ダンシング・ヒーロー』がリバイバルヒット。第59回レコード大賞では大阪府立登美丘高等学校とともに特別賞を受賞したことは記憶に新しい。

吉澤織物の2025年版新作振袖カタログ

吉澤織物の2025年版新作振袖カタログができました。

『ふりそで美術館』には「吾妻徳穂 踊りの世界」・「文楽・人間国宝 吉田簑助の世界」・「吉祥の晴れ着 田中優子の世界」・「ふりそで美術館」という吉澤織物のブランド振袖が、『匠 CLASSIC』には匠ブランド振袖が掲載されています。

 2025年新作振袖カタログをご希望の方は

①ご住所

②お名前(お母様がご請求される場合はお二人のお名前)

③ご連絡先・電話番号

④二十歳のつどいの時期

をご記入の上、

「きもの絵巻館」HPのフォーマットかメールinfo@kimonoemakikan.co.jpまでお申し込みくださいませ。

 なお、頂きました個人情報はその後の展示会

①十日町市-きもの絵巻館:令和6年11月1日〜5日

②名古屋市-デザインホール(ナディアパーク3階展示場):令和6年11月22日~11月25日

③新宿-京王プラザホテル:令和7年3月15日・16日

のご案内などに使用させて頂きますので、予め、ご了承くださいませ。

 また、大阪や京都など関西圏のお客様で、カタログをご請求され、ご購入をご希望される方には、京都市内で行われる吉澤織物の展示販売会に特別にご案内させていただきます。

「きもの絵巻館」は産地・十日町市の小売販売店になりますので、振袖をお選びになる時に価格・品揃え・お客様へのご要望の対応など様々な面で、お客様にご満足をいただいております。

 そして、今までに日本全国の成人式・二十歳のつどいをお迎えになるお客様から振袖のカタログのご請求をいただき、「きもの絵巻館」や原宿「伴治郎」・京王プラザホテルでの展示会・「きもの染織展  十日町フェア」・吉澤織物の展示販売会にてお買い求めいただいております。

 まずはお気軽にカタログのご請求を!!

 同業者の方や振袖の購入を目的としない場合には、お断り申し上げるケースがございます。

20251_20241006131601

20251_20241006131602

2025

20251

2025_20241006131601

2025jpg

きもの染織展 十日町フェア in 名古屋

「きもの染織展 十日町フェア in 名古屋」が、今年も下記のように名古屋市にて開催されます。

この「きもの染織展 十日町フェア  in  名古屋」では、「吾妻徳穂 踊りの世界」の振袖や伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」など吉澤織物の染織作品のほか、十日町市内のメーカー各社の作品をご覧頂けます。

「きもの染織展 十日町フェア in 名古屋」の案内状をご希望の方は、

住所

お名前

電話番号

をご記入の上、info@kimonoemakikan.co.jpまでお申し込みください。

 

【きもの染織展十日町フェア in 名古屋】

日時:令和6年11月22日(金)〜25日(月)

        午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)

会場:デザインホール3階展示場(愛知県名古屋市中区栄3丁目18-1 ナディアパーク内)

1_20241004141401

2_20241004141501

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »