フォト

最近のトラックバック

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑥大感謝祭お祝い膳

11月3日(祝)から7日(月)まで「きもの絵巻館」で開催する「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」。
 
この日のために十日町の名店「松喜屋」 が「大感謝祭お祝い膳」を作って頂くことになりました。
こちらは事前予約制となります。
お申し込み頂きましたお客様からお召し頂きます。
 
美味しいご昼食を頂きながら、お買い物をお楽しみ下さいませ。
 
1410028fbc8aec89ae838983938360_097
(写真はイメージです。)
 

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

 

 
 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」⑤来場記念品

11月3日(祝)から7日(月)まで「きもの絵巻館」で開催する「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」。
 
この大感謝祭にご来場されるお客様に『ミシュランガイド東京』☆☆レストラン「Restaurnt Ryuzu」の飯塚隆太シェフ(十日町市出身)が監修する「果物で煮込んだビーフカレー」をプレゼントさせて頂く予定です。
 
ただいま「Restaurnt Ryuzu」のスタッフの方と打ち合わせを致しております。
楽しみにして下さい。
Img_0906

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

 

 
 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」④題字は矢萩春恵先生に

11月3日(祝)から7日(月)まで開催する「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」。
今回展示会の題字は矢萩春恵先生に揮毫頂きました!!
 
案内状や当日の看板などに使わせて頂きます。
 
Photo

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」③花柳寿楽先生ミニトークショー

Fullsizerender
 
「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」の目玉企画です。
11月3日(祝)午後2時から花柳寿楽先生のミニトークショーを行います。
 
様々なドラマや宝塚歌劇団でも所作指導や振り付け指導を担当する、花柳寿楽先生のお話をお楽しみ下さい。
 
 
花柳寿楽(はなやぎ じゅらく)PROFILE
 
二世花柳錦之輔の長男として生まれる。
幼少より人間国宝である 祖父、二世花柳壽楽のもとで日本舞踊の手ほどきを受ける。
昭和47年、  『土蜘』の石神で初舞台を踏む。
平成2年、三代目花柳錦之輔を 襲名し、平成21年に三代目花柳寿楽を襲名。
歌舞伎公演、蜷川  幸雄作品の振付に関わる一方、宝塚歌劇団やOSK、ジャニーズ など、幅広いジャンルの舞踊や所作指導にも力を注いでいる。
俳優  としてテレビや映画、舞台への出演も多い。自身の「花柳寿楽舞踊 會」を主宰するほか、新しい日本舞踊の創造をめざして東西五人  の舞踊家による「五耀會」を立ち上げ各地で講演をつづける。さま ざまな舞台でみせる優れた表現力と技術はつとに評価が高く、  文化庁芸術選奨文部科学大臣賞など受賞多数。
国立劇場養成課 講師として後進の育成にも取り組んでいる。
【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

 

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」②田中優子先生より

11月3日(祝)より開催する「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」にあたり、法政大学総長の田中優子先生よりお祝いのお言葉を頂戴致しました。
こちらにご紹介させて頂きます。
 

日本人ときもの

田中優子

 

 「きもの絵巻館」は25周年を迎えました。まことにおめでとうございます。長いあいだ、日本のきもの文化に貢献していらしたことに、敬意を払うとともに、感謝申し上げます。

私のようなきものを愛する者たちのために、きものの文化、技術、そして日々の助言をして下さる方々が、ぜひとも必要なのです。このままきものを無くすわけにはいきません。むしろ、もっと多くの方々に着ていただきたく思いますので、「きもの絵巻館」の存在はとても貴重です。

 江戸時代が終わって洋服が入ってきてからも、きものは戦後に至るまで、長い間、多くの日本人が着てきました。家に帰るときものに着替える人もいれば、きもので家事育児をする人もいました。きものは決してハレの時だけのものではなく、日本人にとってくつろぐもの、働きやすいもの、身体を守るもの、そして自分なりの着付けを楽しめる、自由な衣類だったのです。

 日本は国際化され、外国でも仕事をし、多くの外国人を迎えるようになりました。その流れは、オリンピックの年に向かってますます加速するでしょう。きものこそ、日本の文化の素晴らしさを、各人が容易に伝えることのできるものです。多くの人が着れば、きものはもっと工夫が進み便利になります。もっと自由自在な楽しみ方ができるのです。

 皆できものを着て、「おしゃれで自由な日本人」になりましょう。

Img_0905_2

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

  

「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」①開催のおしらせ

平成3年11月3日に「きもの絵巻館」が開館し、お陰様で25周年を迎えることが出来ました。

これも皆様からのご愛顧の賜物と厚く御礼・感謝申し上げます。

 

11月3日(祝)より7日(月)まで、「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」を開催し、ご来館賜りました皆様に精一杯の感謝の気持ちをお届けしたいと、考えております。

 

私たちがお選びしました商品を「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」ならではの特別価格にてご提供させて頂きます

この機会に是非、お買い求め下さいませ。

 

【きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭】

日時:平成28年11月3日(祝)~7日(月)

    午前9時から午後6時

会場:きもの絵巻感

    新潟県十日町市寿町3-2-15(025-757-9529)

案内状をご希望の方はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpかお電話025-757-9529までお申し込み下さい。

 

 

 

花柳寿楽先生、来場決定!!

Fullsizerender
現在放送中、高畑充希主演NHKの連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で所作指導を担当する花柳寿楽先生が「きもの絵巻館」に来館することが決まりました!!
 
11月3日から7日まで「きもの絵巻館開館25周年 大感謝祭」を行いますが、その展示会の特別企画 として、3日午後2時から花柳寿楽先生のミニトークショーを行います。
 
宝塚でも振り付け指導を担当する、花柳寿楽先生のお話をお楽しみ下さい。
 
花柳寿楽(はなやぎ じゅらく)PROFILE
 
二世花柳錦之輔の長男として生まれる。
幼少より人間国宝である 祖父、二世花柳壽楽のもとで日本舞踊の手ほどきを受ける。
昭和47年、 『土蜘』の石神で初舞台を踏む。
平成2年、三代目花柳錦之輔を 襲名し、平成21年に三代目花柳寿楽を襲名。
歌舞伎公演、蜷川 幸雄作品の振付に関わる一方、宝塚歌劇団やOSK、ジャニーズ など、幅広いジャンルの舞踊や所作指導にも力を注いでいる。
俳優 としてテレビや映画、舞台への出演も多い。自身の「花柳寿楽舞踊 會」を主宰するほか、新しい日本舞踊の創造をめざして東西五人 の舞踊家による「五耀會」を立ち上げ各地で講演をつづける。さま ざまな舞台でみせる優れた表現力と技術はつとに評価が高く、 文化庁芸術選奨文部科学大臣賞など受賞多数。
国立劇場養成課 講師として後進の育成にも取り組んでいる。
 

第13回 きものの街のキルト展

28quilt_jizenchirashi212x300
9月24日(土)から10月2日(日)まで十日町市内で「第13回 きものの街のキルト展」が開催されます。
 
期間中「きもの絵巻館」では 飯高悦子先生が主宰する「絵キルトの会」の皆様の作品を鑑賞頂けます。
こちらの作品は昨日既に展示を終えておりますので、いつでもお立ち寄り下さいませ。
 
また28日(水)から30日(金)までは、ワークショップも開催されます。
参加費は材料費込で500円。
ガーゼ素材で「和裂の保冷材ポーチ」を作ります。
 
更には、期間中人気の「ぶらり着展」も開催(9日まで)。
是非、ご来場下さい。

おとぎの国美術館

Kuri
「おとぎの国美術館」のHPが再開しました。
是非、ご覧ください。

「古典友禅の正当派ー吉澤の友禅 『吉澤家百選』」の2016年版カタログ

20161

「古典友禅の正当派ー吉澤の友禅 『吉澤家百選』」の2016年版カタログ、好評受付中です。

20162_2

こちらは『美しいキモノ』2016年秋号に掲載の記事をカタログに編集したものですが、吉澤の友禅の訪問着・黒留袖・色留袖がご覧頂けます。

結婚式や入学式・七五三など人生の大切なフォーマルシーンで活躍する吉澤のきもの。

友禅染の古典柄をお探しの方は是非お問い合わせ下さい。

このカタログをご希望の方は、

①住所

②氏名

③電話番号

をご記入の上、メール(info@kimonoemakikan.co.jp)かお電話025-757-9529にてお願いします。

お問い合わせもメールにて承ります。

また、きもの絵巻館のHPからもお申込み頂けますので、フォーマットをご利用くださいませ。

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »