フォト

最近のトラックバック

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月

年末年始の振袖カタログの発送について

全国のお客様よりご請求を頂いている「吾妻徳穂 踊りの世界」・「ふりそで美術館」(「文楽・人間国宝 吉田簑助の世界」は、「ふりそで美術館」に掲載されています。)の2013年版新作振袖のカタログですが、「きもの絵巻館」の年末年始の休業のため、発送が1月4日以降になります。

電話での受付もその期間はお休みさせて頂いておりますが、メールでの受付は承っております。

①住所

②お嬢様のお名前(お母様が請求される時はお二人のお名前)

③ご連絡先・電話番号

④成人式の時期

をご記入の上、メール(info@kimonoemakikan.co.jp)までお申し込み下さいませ。確認後すぐに発送致します!

なお、頂きました個人情報はその後の展示会(十日町-きもの絵巻館:2月15日~17日 新宿-京王プラザホテル:3月16日・17日・18日)のご案内などに使用させて頂くことがごございます。予め、ご了承下さいませ。

2013

2013_2

※2013年版新柄振袖販売の予定

【第64回十日町雪まつり協賛記念展示会】
日時:平成25年2月15日(金)~17日(日) 
 

         午前9時~午後6時  

会場:きもの絵巻館(新潟県十日町市寿町3-2-15)

【春の吉美展】
日時:平成25年3月16日(土)~18日(月)

    午前9時30分から午後7時(18日は午後5時まで) 

会場:京王プラザホテル南館3階グレースルーム(東京都新宿区西新宿2-2-1)

1月4日から「伴治郎」(東京都渋谷区神宮前3-24-8)と「きもの絵巻館」で行う「初売・新春寿ぎの会」でも2013年新柄振袖をご覧頂けますので、是非ご来店・ご来館下さい。

年末年始の営業のおしらせ

「きもの絵巻館」は12月31日より1月3日まで年末年始の休館とさせて頂きます。

年明けは1月4日より「初売り・新春寿の会」を行います。

一年間のご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、またのご来館をお願い申し上げます。

「きもの絵巻館」の振袖

「きもの絵巻館」の振袖を入れ替え、2013年新柄を中心に展示しました。

「吾妻徳穂 踊りの世界」の新柄が一部揃っていませんが、「文楽・人間国宝 吉田簑助の世界」など、吉澤織物の人気ブランド振袖の新作をご覧頂けます。

是非、ご来館下さいませ。

2013

第64回十日町雪まつり

「第64回十日町雪まつり」は平成24年2月15日(金)から17日(日)まで開催されます

この雪まつりのメインイベントは16日(土)午後5時から城ヶ丘ピュアランド特設会場にて行われる「雪上カーニバル」です。

今回の雪像舞台は日本で初めて建造された洋式帆船「サン・ファン・バウティスタ号」をモチーフに制作されるということです。

また、ゲストは稲垣潤一ベッキー♪♯LGMonkees 司会をテツandトモが勤めます。

「雪上カーニバル」招待ゾーン(ステージ前のゾーンです)の入場チケットプレゼントの詳細は後日ご案内させて頂きます。(既存のお客様に優先案内させて頂きますので、必ずご用意できるわけではございません。)

また「きもの絵巻館」では、「第64回十日町雪まつり協賛記念展示会」を開催致しますので、是非、ご来場下さいませ。

※昨年、招待ゾーンのチケットを申込みされ、雪まつりをお楽しみ頂きましたお客様の声です。

①チケットありがとうございました。
豪華アーティストのステージや宮城県南三陸町の海童いしゃり、その他本当に良かったです。
そして最後の花火の迫力には感動しました。
とても楽しい一日でした。

先日は招待ゾーンチケットをご用意していただきありがとうございました。

ふだん縁のない着物屋さんに入る機会も与えてもらい、同行した〇チャンが帽子を購入していました。

十日町雪まつり、県内に住んでいながら第63回目にして初めて行き、会場へ向う途中の飲食コーナーでの無料サービスには暖かさを感じました。
雪上カーニバルでは最高の場所で見ることができ、心配していた天候は風もなく雪もチラチラと降ったり~止んだり~と風情も感じながら盛り上がり楽しい時間はアッとゆ~間に過ぎてしまうものでした。
フィナーレの花火。なかなか体験することのできない冬の花火。予想以上の連発花火。最高~!!!

ただ会場へ行く上り坂はキツかった…少し筋肉痛(笑)

このたびはチケット・駐車場とお世話になり感謝します。
本当にありがとうございました。

③先日は招待チケットをご用意していただきありがとうございました。
雪上カーニバル会場のパルテノン神殿に、豪華アーティストのステージに、フィナーレの花火に、とても素晴らしかったです。
初めての十日町雪まつり参加でしたが、とても楽しめました。大変感謝しております。本当にありがとうございました。

振袖をお買い上げ頂きましたお客様からご連絡を頂きました。②

「春の吉美展」にご来場頂き、振袖をお買い上げ頂きましたお客様より、ご連絡を頂きました。

お仕立て上がり後、しばらくお預かりさせて頂いておりましたが、1月の成人式を控え、納品させて頂きました。

「昨日夜、振袖が届きました。

すぐに、子供達と一緒に振袖、帯、小物などを見ました。


落ち着いた良い柄で、子供達も「これが松、竹、梅…おめでたい柄だね」と言っておりました。

成人式が楽しみです。

 
この度は、良い着物を予算内で購入できましてありがとうございました。

また、御縁がありましたらよろしくお願いいたします。」

墨田区にお住いののT.K様より頂きました。

納品させて頂いた振袖をご覧になって、松竹梅の話題で盛り上がり、見つからない「竹」を探して、ご家族で楽しい時間を過ごされたそうです。

心温まる仲の良いご家族のエピソードですね。こちらのエピソードとあわせて文章の掲載をご了承頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

T.K様ご家族の皆様のご健勝とお幸せを心よりお祈り申し上げます。

良き振袖との出逢いは、カタログ請求から始まります。ご予算に合わせたご提案もさせて頂きますので、2013年版新作振袖のカタログをご希望の方は、

①住所

 

②お嬢様のお名前(お母様が請求される時はお二人のお名前)

 

③ご連絡先・電話番号

 

④成人式の時期

 

をご記入の上、メール(info@kimonoemakikan.co.jp)かお電話(025-757-9529)にてお申し込み下さいませ。確認後すぐに発送致します!

2013


なお、頂きました個人情報はその後の展示会【十日町-きもの絵巻館:2月15日(金)~17日(日)  新宿-京王プラザホテル:3月16日(土)~18日(月)】のご案内などに使用させて頂くことがごございます。予め、ご了承下さいませ。

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »