今週末は「きもの絵巻館 特別創業祭」です!
「きもの絵巻館」の一年間で最大のイベント「特別創業祭」を、今週末の2日(金)~5日(月)まで開催致します。 どなたさまもお気軽にご来場下さいませ。
【きもの絵巻館 特別創業祭】
日時:平成24年11月2日(金)・3日(祝)・4日(日)・5日(月)午前9時から午後6時まで
会場:きもの絵巻館(新潟県十日町市寿町3-2-15 025-757-9529)
特別企画:
①美山・織工房 蛍庵 京都の美山にある茅葺屋根の民家を改装し、「蛍庵」と名付け、こだわりのあるものづくりをしている田村 蛍成・蛍隆親子。西陣でもなかなか見られない「空引機」を使い、親子で息を合わせ、心を込めた作品も製作しています。「きもの絵巻館」のお客様にも人気の企画です。
②五嶋紐 無形文化財。故・五嶋敏太郎により確立された組紐です。お好きな鼻緒と台をお選び頂き、ご自分だけの草履をお誂え下さい。帯締もございます。
③吉澤織物株式会社の染と織の作品を、「特別創業祭」ならではのボリュームとバリューで多数展示致します。
④吉澤織物2013年振袖新作発表会 「吾妻徳穂 踊りの世界」シリーズはじめ多くの2013年新作振袖を展示・販売致します。また産地メーカーとつながった「きもの絵巻館」ならではの振袖フルセット(税込283,500円〜)も多数ご用意致しております。セット品でも振袖・袋帯・長襦袢などは自信をもっておススメできる品質のものを取りそろえております。気軽にご覧になって頂くだけで構いませんので、是非ご来場頂き、お比べ下さい。
⑤特別創業祭感謝お買い得コーナー 株式会社きものアイは9月より第39期の営業期を迎えております。「39(Thank You)」に因み、感謝の39,000円(税別)から小紋・袋帯などの訳あり品・掘り出し品を販売致します。
「きもの絵巻館 特別創業祭」では「日本美の本流 吉澤家百選」・「七代目 吉澤与市の世界」・「伝統的工芸品 十日町明石ちぢみ」など染織品を多数展示・販売致します。留袖・色留袖・訪問着・付下・紬・小紋・袋帯・名古屋帯など期間中、多くご用意致しまして皆様のご来場をお待ち致しております。
案内状のご請求はメールinfo@kimonoemakikan.co.jpお電話025-757-9529までお願い致します。
その際には
①お名前
②ご住所
③電話番号
をお伝え下さいませ。
なお、振袖のカタログもあわせてご請求される時には
④ご請求されるお客様と成人式を迎えるお嬢様のお名前
⑤成人式の時期
をおしらせ下さい。
最近のコメント