第63回十日町雪まつり協賛記念展示会
2月17日から19日まで「第63回十日町雪まつり」が行われますが、期間中「きもの絵巻館」では「協賛記念展示会」を行います。 どなたさまもお気軽にご来場下さいませ。
【第63回十日町雪まつり協賛記念展示会】
日時:平成24年2月17日(金) ~19日(日)午前9時から午後6時まで
会場:きもの絵巻館(新潟県十日町市寿町3-2-15 025-757-9529)
特別企画:
①寂聴様奉納 西陣美術織物 「寂聴様画 はなひら」
「東日本大震災」とういう未曽有の天災に見舞われた東北地方には、瀬戸内寂聴様が受戒・得度された「中尊寺」と名誉住職をされている「天台寺」があり、幾度も東北の被災地を慰問されています。
文化勲章受章作家でもある瀬戸内寂聴様が、このような状況に心を痛め、被災者への思いを込めて描いた「はなひら観音」。
その「はなひら観音」を「東日本大震災」や「長野県北部地震」からの復興を祈って、「西陣織司」が織りあげました。
家内安全・家運隆盛を願い、「家族の絆」をテーマにした作品です。
タテ糸は「私」、ヨコ糸は「家族」・糸をつなぐと「絆」、糸が会うと「絵」
瀬戸内寂聴様より特別販売許諾を頂きましたこれらの作品を、「中越地震」・「中越沖地震」・昨年の豪雪・「長野県北部地震」・「新潟福島豪雨」など幾度の災害に襲われたこの地で発表し、皆様の安寧を祈願しつつ、ご紹介致します。
②「花嫁のれん」衣裳の特別展示 「伴治郎」が衣裳協力した羽田美智子さん・野際陽子さん主演の人気番組「花嫁のれん」にて神楽奈緒子・志乃役を演じたお二人がドラマで実際に着用したお着物を展示致します。
③「全国ご当地B級きもの祭典」 恒例の「お買い得コーナー」を今回は「全国ご当地B級きものの祭典」と名をうってパワーアップしました。
日本全国には多くのきもの産地があり、その作品は職人の「手」によって生み出されるものです。時に失敗もあり、それらは「B反」といわれてきましたが、「B]ゆえの価値、「B]ならではの値打ちをこの機会にご紹介したいとおもっております。
その他「訳あり品」や「特別ご奉仕品」もございます!早い者勝ちのスペシャル企画です。
④特選振袖コーナー 「吾妻徳穂 踊りの世界」・「文楽・人間国宝 吉田簑助の世界」シリーズはじめ2012年くの新作振袖が展示・販売されます!
産地メーカー直販ならではの振袖フルセット(税込283,500円~)も多数ご用意致しております。
セット品でも振袖・袋帯・長襦袢などは自信をもっておススメできる品質のものを取りそろえております。気軽にご覧になって頂くだけで構いませんので、是非ご来館頂き、お比べ下さい。
「きもの絵巻館」の展示会では「日本美の本流 吉澤家百選」・「七代目 吉澤与市の世界」・「伝統的工芸品 十日町明石ちぢみ」など染織品を多数展示・販売致します。留袖・色留袖・訪問着・付下・紬・小紋・袋帯・名古屋帯など期間中、多くご用意致しまして皆様のご来場をお待ち致しております
« 振袖をお誂え頂いたお客様からお便りを頂きました!2012年-① | トップページ | おとぎの国美術館の「龍」 »
「展示会」カテゴリの記事
- 2022年 春の吉美展(2022.01.20)
- 本日から第2回新潟県きもの復興祭です!(2021.10.30)
- 今週末は「第2回 新潟県きもの復興祭」です。(2021.10.27)
- 「第2回新潟県きもの復興祭」のおしらせ(2021.09.29)
- 「新潟伸裳苑」のおしらせ(2021.08.12)
コメント