十日町きものフェスタ 2011
4月11日から「十日町きものフェスタ 2011」がクロス10十日町(十日町市本町6)にて開催されます。
11日から15日までは商品プレゼンテーションと審査ということで、一般の方も「ユーザー審査員」として参加することができます。「きもの絵巻館」では「ユーザー審査」の入場券をご用意しておりますので、ご関心のある方はメール(info@kimonoemakikan.co.jp)かお電話(025-757-9529)にてお申し込み下さいませ。
16日は「一般公開」となっておりますので、どなた様もお気軽にご覧頂くことができます。
今年も、吉澤織物は、展示会場「吉彩館」に「十日町きものフェスタ 2011」期間中ならではの膨大な品揃えをしております。
「きもの絵巻館」にお着物をお買い求めにご来館頂きましたお客様で、ご希望の方は特別に、本当に特別にこちらの「吉彩館」にご案内申し上げます。昨年も何組かのお客様が、多くの着物を目の当たりにして、感動・感激をしていました。
「吾妻徳穂 踊りの世界」をはじめ様々な振袖、「七代目 吉澤与市の世界」や「十日町明石ちぢみ」・訪問着、付下、色黒留袖をこれだけの規模でご覧頂く機会は、まず、ありません。もちろん、お値段は「きもの絵巻館特別価格」です。
「十日町きものフェスタ 2011」期間中ならではの「きものワールド」を体験してみたい方、 「私好みの一枚を選んでみたい!」というお客様は、是非、メール(info@kimonoemakikan.co.jp)かお電話(025-757-9529)にてお問い合わせ下さい。
「吾妻徳穂 踊りの世界」の振袖や吉澤織物の古典柄をお探しのお客様ならば「他でも見てみたい。」とは決して言わせません!
もちろん、「吉彩館」1Fの友禅流しの工程はじめ吉澤織物の工場も特別にご案内致します。
※業界関係者や団体様でのお申込みはお断りさせて頂くケースもございます。また、一般消費者様向けの展示ではございませんので、不便もあろうかと思いますが、予めご了承下さいませ。
きものを見すぎて、頭からきものが消えなくなりましても「責任」を負いかねます!
最近のコメント