十日町フェアー、盛況でした!
8月8日・9日・10日と有楽町の交通会館で今年も「染織の祭典 十日町フェアー」が開催され、3日間とも多くのお客様が来場されて、終日、賑わっていました。
写真の「七代目・吉澤 与市の世界」と伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」のコーナーにも多くのお客様がお立ち寄り頂きました。普段、なかなかこれだけ揃えて見ることができないので、ご覧になられたり、触ってみたり、試着してみたりで、喜んで頂いていたようです。
また写真左側に見える「明石ちぢみ」ですが、「五代目・吉澤与市」の作品で、大正・昭和の初期頃に作られたもののようです。大胆な柄と鮮やかな色合いで、とても珍しがられていました。
今回の「染織の祭典 十日町フェアー」にて展示していました「七代目・吉澤 与市の世界」・伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」などは、十日町の「きもの絵巻館」にて常時ご覧頂けます。お盆期間中も休まず営業を致しておりますので、是非、お立ち寄り下さい。
« いよいよ十日町フェアーです! | トップページ | オリンピック女子レスリング »
コメント